fc2ブログ

趣味とか日常の事とかをだらだらと。 ほぼゲーム日記になると推測。

管理人

パク・マンタロウ

名称:パク・マンタロウ
40代に突入した会社員
重度のゲームマニア
嗜好はややマイナー気味

一応Pixivもやってますが何もない。

一応twitterも(以下略)

最近の記事

ブログ検索

リンク

『めがビホ』は以下のサイトさん達を一方的に応援しています!

web拍手

お前に一言 (*´ω`)(´ω`*) 物申す!

月別アーカイブ

第14回 東方紅楼夢の話 

どうも

10/21に行った第14回紅楼夢の備忘メモ回です。

(↓↓↓ 続く ↓↓↓)


前年同様、matuさんと合流してインテックスへ。

1_201810311630342c9.jpg
前回は台風直撃で高速に車が転がってたりしましたが、
今年は打って変わって暑いほどの快晴。
良い時間に着いて待機は苦ではなかった半面、待ち時間が無さ過ぎて
サークルチェックしきれないという誤算も。

今回、ついにうまきメンバーが誰もいないという事態に・・・
コンスタントに新刊出している茶田丸さんも、前の週の秋季例大祭に出て力尽きていた模様。
スパンが短すぎるよなあ。

ただまあなんやかんやと収穫は多かったので内容的には満足。
以下、戦利品と所感など。

<エロくない本>
2_201810311630354de.jpg

どう見ても18禁だろって本があるけど健全です。
ギリギリ間に合ったという『魔理沙の用心棒』新刊が入手できたのは大きい。
あと、今回も例のTシャツ(→)を装着した完全体モードで参加していたのですが
『東方魄漫行』のブースで遂に「いつもの奴が来た」という認識を頂きました。
東方魄漫行はほぼ完璧に古賀テイストを再現しつつ、商業誌では無理なパロディを
豪快にぶち込んでいる快作なので超オススメ。今回はラブやんネタでクソ笑いました。

今回は他にも
「それは限定T!良い物を見たので一冊持って行けよ」
本を貰ったり(右下のヤマメ本)、
すれ違いざまに「パクマン…!?」と呟かれたりとTシャツネタが多い回でした。
ていうかやっぱパクマンさんの知名度スゲー、もう20年選手だもんなあ。



<エロい奴>
3_20181031163037df1.jpg
今回たくさん買った気がしたけどそうでもなかった。
憑依花姉妹の貧相な方の本が欲しかったけど波長が合うやつがいまいち無かった。
おねえちゃんリョナられ過ぎ問題。



<ゲームと音楽>
4_2018103116303869f.jpg
今回ゲーム系が活発で気になるのが多かったけど厳選して
2Dアクションの『カラクリニトリ弐』
デッキ構築ADVの『セイブ ザ フォックス』の二本を購入。
まだちょっと触った程度だけど、どっちもなかなか良く出来ている印象。

特に後者は、デッキ構築をどうやって1人用ゲームに落とし込んでいるのか気になって購入したのですが、
戦闘部分はあえてシンプルにして戦略面での選択肢を重視した作りになっており色々感心しています。

音系では東方ディジュリドゥの新作『これはディジュリドゥではない』が入手出来たのがとてもデカい!(公式→
一作目の「Delight Didgeridoo Dayz」はレベルが高すぎて僕クラスだと理解するのが困難ですが、
三作目の今作は随分間口が広くディジュリドゥビギナー向けに良いですね
(なんと、聞くだけで大体原曲が分かる!)
特有のケレン味はそのままなのでファンも安心。
中でも「08 妖怪の山」は滅茶苦茶カッコよくて最高。
「09 星とグザイ氏 ~ Syoutoξshi」はタイトルが天才。


他はまだ聞けてません、以上。

スポンサーサイト



2018/10/31 11:58|雑記TB:0CM:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


トラックバックURLはこちら
http://blackpakuman.blog57.fc2.com/tb.php/525-0962deac

最近のコメント

カテゴリー

このブログ

バナー作ってみました

最近のトラックバック

Copyright(C) 2006 眼鏡派ビホルダー All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.