fc2ブログ

趣味とか日常の事とかをだらだらと。 ほぼゲーム日記になると推測。

管理人

パク・マンタロウ

名称:パク・マンタロウ
40代に突入した会社員
重度のゲームマニア
嗜好はややマイナー気味

一応Pixivもやってますが何もない。

一応twitterも(以下略)

最近の記事

ブログ検索

リンク

『めがビホ』は以下のサイトさん達を一方的に応援しています!

web拍手

お前に一言 (*´ω`)(´ω`*) 物申す!

月別アーカイブ

『某方紅魔郷2』 

先の例大祭で買ったゲームをそれなりに消化して行っています。

その中の『某方紅魔郷2』がなかなかに面白かったのでピックアップしてみようかと思います。
(公式→)


ジャンルは2DのアクションRPG
広大なMAPを探索してアイテムを手に入れる毎に行ける範囲が広がるタイプの奴です。

使用キャラによって能力が違う為、攻略するエリアによって使い分けていくことになります。
公式でも書いてますが本家は往年の名作『ドラゴンスレイヤー4』だというのは一瞬でわかりましたw



s-キャラセレ
キャラ選択画面。
この時点でもうなんかすごくいい。
アイテムが増えてくるとこの部屋がだんだん散らかっていきますw




s-いやそう
選ぼうとしてカーソルを乗せるとすごく嫌そうな感じになるw
小悪魔なんかは顔色換えもせず画面外にフェードアウトしやがるし。



s-おかね
ゲーム画面。
敵を倒すとお金が出ます。
終盤になるとやけくそみたいにじゃらじゃら出て楽しい。



所感をまとめるとこんな感じ。
・操作性が良い
・色々センスが良い。キャラセレとか、外野の会話とか。
・オートマップ
・BGMが良い、なんか妙に耳に残る。あと攻略の指針にもなります。
・難度はそれなりにある。(クリアまで10時間、その後の探索に4時間ぐらい)
・隠しアイテムが多い、また結構迷う事がある。

ちまちま探索してアイテムを見つけた時の喜びは格別。
アイテム収集は結構大変で、結局自力では集めきれませんでした。(シールドが見つからなかった)
ただ、単にクリアするだけならそれほどきっちり集めきる必要ないので安心。


悪い点としては、アイテムが揃わない序盤がきつい点。
道中の回復手段が無く、折角何か拾っても家に帰れなければ全くの無為に・・・
今どきのゲーマーでは面白くなる前に投げ出してしまうのでは?と心配してしまいます。

そこで、超お節介な序盤攻略をば!
(1)スタート地点から右下方面に向かい、どんどん潜って美鈴専用アイテムを拾う。
  (LEVEL1の最下層右側にある)
 また、できれば、ハートやパワーを拾ったり買ったりしておきたい。
 使用キャラはフランがおすすめ。
(2)キャラを美鈴に切り替えて右上に向かい、LEVEL3のエリアに入る。
  ピラミッド的な構造のマップを右下に抜け「スプリングL」を入手。
(3)スプリングLの真下辺りにある部屋に行くと一瞬で家に帰れるアイテムが!
  ただし一回帰らないと使えないので、気合で生還すること!

ここまで揃えば探索が飛躍的に快適になり、本来の楽しさを味わえるようになるはず。



ちなみにこのシリーズは三作目の模様で、前作がDL販売開始された、と・・・ 
多分買うな、俺・・・ 
スポンサーサイト



2014/06/04 23:00|ゲームTB:0CM:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


トラックバックURLはこちら
http://blackpakuman.blog57.fc2.com/tb.php/454-8f5b83cf

最近のコメント

カテゴリー

このブログ

バナー作ってみました

最近のトラックバック

Copyright(C) 2006 眼鏡派ビホルダー All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.