fc2ブログ

趣味とか日常の事とかをだらだらと。 ほぼゲーム日記になると推測。

管理人

パク・マンタロウ

名称:パク・マンタロウ
40代に突入した会社員
重度のゲームマニア
嗜好はややマイナー気味

一応Pixivもやってますが何もない。

一応twitterも(以下略)

最近の記事

ブログ検索

リンク

『めがビホ』は以下のサイトさん達を一方的に応援しています!

web拍手

お前に一言 (*´ω`)(´ω`*) 物申す!

月別アーカイブ

パクマン制作(5) 

『グランナイツ』やり過ぎワロタwww
発売9日目で80時間とかどこのニートだよ( ´∀`)

まあそれと出張で何もしてないのですが、3DCG関連で出し忘れてたネタがあるので投下。

≪↓牙を作る↓≫


以前より3D-coatの「曲線」ツールに相当な可能性を感じていたので今回はこれを使って、パクマンに欠かせない『牙』を作ってみました。

s-WS000078.jpg

まずは適当に歯を一本作ります。


s-WS000077.jpg




90度回転して「オブジェクトをエクスポート」
回すのは単にこうしないとつながりが変になるから。



次に、(プラシリストの)「splines」タブの最下層にある「+」をクリックし、
今エクスポートしたオブジェクトをスプラインに追加します。

で、「曲線」ツールで口の外周に沿ってポイントを設置していくと…


s-WS000074_20110909221546.jpg


おお、思ったよりいい感じ!

サイズが気に入らないので「プロファイルのスケール」(「曲線全体に適用」にチェック)で調整。
サイズをいじっても全体のバランスが崩れないのがとても良し。




s-WS000079.jpg

上にも生やして完成。

細かいコツとしては、ポイントをどっち周りに配置するかで上下(左右)が逆転する事に注意。



しかし、これパッと見かなり良いのですが
実は上下の歯の位置がぴったり同じで噛み合うようになっていないという…

回避するために牙オブジェクトを二つ並べたスプラインを作成してみたものの、なんかうまくいかず。
なんかいい方法ないですかねえ?
スポンサーサイト



2011/09/09 22:35|描いたり作ったりした物TB:0CM:1

コメント


すげぇ~完全に3DCマスターやん!
この牙みてワニワニパニック思い出したw
ゴリゴリねんど #-|2011/09/10(土) 15:20 [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


トラックバックURLはこちら
http://blackpakuman.blog57.fc2.com/tb.php/369-7f05126e

最近のコメント

カテゴリー

このブログ

バナー作ってみました

最近のトラックバック

Copyright(C) 2006 眼鏡派ビホルダー All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.