fc2ブログ

趣味とか日常の事とかをだらだらと。 ほぼゲーム日記になると推測。

管理人

パク・マンタロウ

名称:パク・マンタロウ
40代に突入した会社員
重度のゲームマニア
嗜好はややマイナー気味

一応Pixivもやってますが何もない。

一応twitterも(以下略)

最近の記事

ブログ検索

リンク

『めがビホ』は以下のサイトさん達を一方的に応援しています!

web拍手

お前に一言 (*´ω`)(´ω`*) 物申す!

月別アーカイブ

伝説兄妹! 

久々に完全新規のラノベ読みました。
タイトルは『伝説兄妹!』

YAZA絵キター

どっかの配管工の兄弟とは関係ありません

発売元は宝島社の「このライトのベルがすごい!文庫」
そのネーミングセンス、嫌いじゃないぜ・・・

もともとは、最近一押しの絵師YAZAさんの挿絵目的で買ったのですが、
小説自体もなかなか良かった・・・いや、かなり良かった!

なんか長文になりそうなので続きは↓に


あらすじとしては、感動するほどダメ人間の大学生が謎の少女を拾うというもの。
王道パターンの導入ではあります。

特筆すべきはこの主人公の酷さ。
僕が今まで見てきたダメ人間ダメ要素いやな感じで集約させて
流石にそれでは話にならんのでギリギリ許容可能なレベルの良心を付加したという感じw


基本コメディで読みやすい文章なのですが、
注目すべきは陰鬱かつ醜悪な精神状況を克明に書き上げている点。

失礼を承知で序盤の一文を抜粋させていただくと

ちくしょう。わかってる。本当はわかってる。
俺にはおよそ才能というものがない。欠如している。
だから俺は詩人になれない。
でも詩人でないなら、俺はなんになれるというのだ!
俺にはおよそ社会にとって有益な要素が何一つない。何一つだ。
(中略)
俺が社会にとって無益な存在であることが悲しくて仕方がなかった。
仮に大学を卒業したとしてどうなる?
俺は社会に何かを還元する事が出来るだろうか?
無理だ。
俺は無能だ。
その上、俺には何の才能もない。



ここに限らず、あまりにリアリティがある独白から主人公≒作者のような気が。
(あとがきを見るに、概ね的中しているような)

やはり物語にはふり幅が必要なんですよね。
善を語るには悪が要り、生を題材にするには死も書かねばならない。

この作品は明暗のコントラストが非常にくっきりしていて、
ギャグ部分の面白さが際立つのですガガガガガ

あー真面目に書きすぎてバグって来た、大家さん結婚してくれー!!!


ラスト付近の盛り上がりは素晴らしかった。
あんな壮絶なラストバトルは見たことねえ・・・
「とても痛い!」はかなりの名文だと思う。


まあとりあえず、巻頭にYAZAさんの8P漫画があるのでそこ見れば大体わかるかと。
つまりこのレビューには意味は無いという。まあいつもの事ですが。

しかしこの話にYAZAさんを充てるとは、プロのチョイスはさすがというべきか。

スポンサーサイト



2010/09/23 14:27|小説TB:0CM:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


トラックバックURLはこちら
http://blackpakuman.blog57.fc2.com/tb.php/299-7a8b7167

最近のコメント

カテゴリー

このブログ

バナー作ってみました

最近のトラックバック

Copyright(C) 2006 眼鏡派ビホルダー All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.