fc2ブログ

趣味とか日常の事とかをだらだらと。 ほぼゲーム日記になると推測。

管理人

パク・マンタロウ

名称:パク・マンタロウ
40代に突入した会社員
重度のゲームマニア
嗜好はややマイナー気味

一応Pixivもやってますが何もない。

一応twitterも(以下略)

最近の記事

ブログ検索

リンク

『めがビホ』は以下のサイトさん達を一方的に応援しています!

web拍手

お前に一言 (*´ω`)(´ω`*) 物申す!

月別アーカイブ

2010 冬季強化合宿 

すわわーい
(↑挨拶)

なんだか妙に忙しいパクです。
昨夜、今年初めて広島の本拠地に帰ってきたとか、
さらにいうとまだ1回も会社に顔出してないとか。

まあ帰れなかった理由は仕事だけではなくて、先の三連休で
香大TRPG同好会(+α)強化合宿とかやってたせいなんですが。

強化ってなんだよと思う人は下記参照で。
例によって超身内向け。


今回の集合地点は岐阜のnomad別邸。
参加者は俺のほかwill・matu・H-W・nomad・LAG・zebの7名。
(敬称略)

主な目的は諏訪神社の参拝で、去年も行ったんですが(参照→
参加できなかったmatuさんの希望もあり再訪問の運びに。

以下だらだらと箇条書きで。



・1/8(金)

仕事後、出雲から岡山まで移動。
この段階で結構疲労しているw

吉備SAで車を乗り捨てmatuさんと合流、駅でzebを拾い岐阜に向かう。
大垣のLAG宅に着いたのが9日の1時頃で、まだ間に合うという事で
台湾料理の龍府でがっつり食う。
自分のチョイスした白キクラゲがヒットして自画自賛。



・1/9(土)

matuさんカーでnomad邸へ。4人+荷物が一台で動くと狭いw
拠点で全員合流したあと早速長野方面に移動を開始。

途中、ソースカツ丼で有名というガロという店に。




ガロのソースカツ丼
でかいw 
これで普通盛りていうことより、大盛りをこともなげに食ったWii/zebが恐い。

さらにその後くるまやという蕎麦屋できちがいざるという大盛りそばに挑戦。
が、6人がかりだったらむしろ足りないぐらいでした。
ちなみに1人足りないのはzebに蕎麦アレルギー疑惑があったため。
(後に勘違いだったと判明)



で、いよいよ諏訪神社巡りですが、基本去年と同じなので割愛w
痛絵馬がかなり増えて他のが違うぐらいか。

人の絵馬を勝手にUPするのはアウトだと思い、自粛しますが…

おおこわいこわい

あきらかにネタなこの辺りなら大丈夫でしょうw
(つーか見直したら去年普通に晒してるじゃん…orz)

個人的にヒットだったのは
「黒谷ヤマメちゃんがもっと人気になりますように」(絵無し)
というなんか切実な奴。
こんな無理な要求されても加奈子も困るわw


ちゃんともう一柱の方にも参拝する。

洩矢神社

例によってこっちは寂れているけど、風神録発売以降地味に参拝客がふえているとかw
(近所に住んでいるnomadの親戚情報)


夜は岐阜に戻り台湾料理四季紅でいつもどおりがっつり食う。

拠点に戻ってからはWillさん・matuさん・nomadらがTRPG「フレイムギア」
残りが麻雀打って終了。




・1/10(日)

とりあえず俺の持っていった「Last Night on Earth」をプレイ。
結局通算1ゲームしか出来ませんでした。

昼はつけ麺屋の白神へ。

その後またフレイムギア組・ボードゲーム組(コズミックエンカウンタ)に別れ遊ぶ。

夜は肉を買い込んで鍋を敢行。
ここで、昼うっかり大盛り全部のせ+雑炊を食ったため夜に胃痛が出てリタイア。
ま、最上級しゃぶしゃぶ用飛騨牛肉は食ったから問題無し。

飯の途中でzebが離脱。
バイトの関係で二連休しか取れなかったのに参加するとは気合の入った奴だ…





・1/11(月)

ノマ・Willさんと離別。
4人で養老ミートに寄り肉を買い込む。

その後、四季紅(養老店)に威力偵察を敢行し、
陳麻婆豆腐に苦戦を強いられる。うまいが辛かったw

あとはまあ普通に帰っただけ。
運転手の皆さんご苦労様でした!



で、結局何の強化合宿だったかというと
体重とか胃袋とかその辺じゃねえのw?





<オマケ>


もらいもの

H-Wから貰った缶バッジ。上のジュースは出雲で勝った奴。
このほかにウィルさんからウモ屋の新刊と東方アクション同人ゲー「Mystical Chain」を頂きました。
これについてはまた後日の記事で。







男汁
本当にただのネタ。
何かいい絵だったので。
スポンサーサイト



2010/01/18 00:13|雑記TB:0CM:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


トラックバックURLはこちら
http://blackpakuman.blog57.fc2.com/tb.php/252-28c5c6c9

最近のコメント

カテゴリー

このブログ

バナー作ってみました

最近のトラックバック

Copyright(C) 2006 眼鏡派ビホルダー All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.