fc2ブログ

趣味とか日常の事とかをだらだらと。 ほぼゲーム日記になると推測。

管理人

パク・マンタロウ

名称:パク・マンタロウ
40代に突入した会社員
重度のゲームマニア
嗜好はややマイナー気味

一応Pixivもやってますが何もない。

一応twitterも(以下略)

最近の記事

ブログ検索

リンク

『めがビホ』は以下のサイトさん達を一方的に応援しています!

web拍手

お前に一言 (*´ω`)(´ω`*) 物申す!

月別アーカイブ

KreisReise ほぼ全クリ? 

二個前の記事に書いたActの『KreisReise』、多分グッドエンド見れました。

s-Kreisreise2.jpg
※激しくネタバレにつき、クリックで展開注意!

プレイ時間は40h。

いやー、難しかった・・・
アクションとしてもパズルとしても。

もう何度パッドを叩き割ってアンインスコしようとしたかw
しかしなんだかんだ言って慣れてくると安定してくる辺り、人間の適応力すげえ!って思います。
まあボスは基本ゴリ押しでしたがw

ちなみにアイテム収集率が100%にならずに相当彷徨ったんですが、
現バージョンだと96%が最高のようですね。公式HP読んでないツケが!
(それ以外にライフアイテムが一個見つからなくて現状94%)

攻略情報が全く無くて困ったので、自分で作ろうかと思ったんですが超めんどい(´◉◞౪◟◉)
需要があればやってもいいですが…
スポンサーサイト



2012/02/19 21:19|ゲームTB:0CM:3

第三回 東方椰麟祭 

年始の記事で「去年は何もない一年」とか書いてますが

同人イベントに通い始めるようになった

という、個人的に一番大きな要素がすっぱり抜けてましたね!


でまあ、そのきっかけになった東方椰麟祭(やりんさい)へ今年も行ってきました。

↓(´◉◞౪◟◉)↓

この記事の続きを読む…
2012/02/15 02:08|雑記TB:0CM:0

『KreisReise -クライスライゼ- 』 

「もう二月なんて信じられん・・・」
と絶望している皆様こんばんは、パクです。

積みゲーが着実に溜まり続けている中、またもやフリゲに手を出してしまっていました。


というわけで今回紹介するのは『KreisReise』(公式→

アイテムを拾うと行動範囲が増えていくメトロイド系の2Dのアクション

システム的な特徴としては、下から見上げる構図と常に左右がループしているマップ構造によって疑似3D空間が感じられるところです。



で、全体としては

兎に角、難度が高い!

フォントをでかく赤くしたくなるぐらいきっついです!


特にボス戦がハゲるほどやばい…
マニュアルには「勝てない場合はアイテム取漏らしがある」みたいなこと書いてるけど
ちゃんと揃っててもめっちゃきついので判別付かないケースが多すぎるw

体力UPアイテムなどをかき集めてゴリ押ししようとしても、そのアイテムを取得すること自体恐ろしい難度のアクションを要求されますし…
アイテム拾っても帰還することが出来ず、叫んで背後の猫がビクゥ!ってなるのがもう日常茶飯事。


あと、行くとこわからずに延々とさまよってる時間も多々あったり。
ていうか、このガラス割るギミック、スーパーメトロイドでも全く同じとこで詰まって何日も迷走してた記憶あるわ…
懐かしいなあ、ハハハ


まあファックファック言いつつも進めた時の快感が大きいので気付いたらクリアしてしまっていたり。
でも良く見たらアイテム回収率52%とかで全然足りてねーw
という事で真END見るために再出発です…
2012/02/06 01:11|ゲームTB:0CM:0

最近のコメント

カテゴリー

このブログ

バナー作ってみました

最近のトラックバック

Copyright(C) 2006 眼鏡派ビホルダー All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.