続きです
この記事の続きを読む…
・6/3(日) 朝からセッション 四発目:混沌の渦 GM:A光 PL:パク・Will・ban・zeb 概要:教会を荒らして潜伏した盗賊をあぶりだすシティセッション。 かなり理想的な成功。取り合えず、現状 混沌の渦を大真面目にやってる奴等もちょっと珍しいのではないかと思いますがw しかしA光君は相変わらずこの手のゲームを扱わせたらダントツだなあ。 A光ゲーの経験がないzebがあっさり適応していたのも流石。 この後、A光君&banが離脱し、残った三人でさらに1本w 五発目:Aマホ東方 SD:WILL PL:パク、zeb 概要:リグル・ナイトバグの要望により蟲の復権に協力する。 豚をさらって蟲に食わせるショーを開いて成功。 いくらAマホが軽いからってやりすぎだろうとw そしてban& M淵君が合流、飯を食って全員解散。 この辺りで僕の電池が切れたようでほぼ活動停止状態になってました(*´Д`) この日はホテルに入って終了。 ・6/4(月) この日から仕事。 今回の仕事は現地の作業員に仕事を教えるのがメインですがまあその辺は省略。 昼はその辺でうどん食いました。フツー。 夜、性懲りもなくWILLさんちに集まりAマホ。 六発目:Aマホ東方 SD:WILL PL:パク、ハニ助 概要:村を騒がせている幽霊を追い払う。 (性的な意味で)誘惑して冥界に送り込んで成功 あと、寝る前何となくプレイした バブルソートで180万点を超えた。  理論的には200万超えそうなんだけど、可能なんだろうか? ・6/4(火) 仕事。昼は「たも屋」といううどん店。 有名らしく、いい味でした。 夜、現地の人と飲む。骨付き鳥の一鶴が満員だったのが残念。 ・6/5(水) 予定では出張最終日。 昼飯に「藤村製麺」と言ううどん屋に行ったのですが、 「わかりにくい」「裏路地にある」「車が止められない」と好条件が揃っているだけあってこの三日間で行った中ではトップクラスでした。 大根おろしぶっかけが美味い! 普通に仕事を片付けたところ、「明日大阪行って」と言われる。 即座に大阪在住の小学校教師 T原に連絡し宿を確保。 さらに何となく気が向いたので 召喚魔法:後輩を行使してハニ助・zeb・banを確保。 飯の間にbanのキャラを作り、Aマホ東方をやる。 七発目:Aマホ東方 SD:パク PL:ハニ助・ban・zeb 概要:banのキャラが道を塞いで邪魔なのでどうにかする。 成功。 banはAマホはVer1でちょっとやったきりの筈なのに全く滞りないプレイを展開してました。やはりベテランプレイヤーの適応力は侮れない。 この話なかなか面白かったので別にリプレイ風味で起こすかも。 しかしこうやって書いてみると七番勝負だったわけか… ・6/6(木) 朝、大阪に移動。 昼に着けばいいので余裕だと思っていたら、荷物が吐くほど重いことを失念しておりおよそ20kgを抱えて20分歩き死に掛ける。 仕事を片付け、夜、教師と合流。   ごく普通にトレーニングルームがあって笑う。 相変わらずだなあ。 んで、久しぶりに MtGをやろうということになり、日本橋に向かう。 さすがと言うか、どことなく秋葉を思わせる雰囲気でした。 回る寿司を食い、酒を飲みながらマジックに興じて2時に寝る。 以上、高松TRPG強行軍+αの記録でした。 うん、遊びすぎ┐(´∀`)┌
|